SSブログ

美術鑑賞(東山魁夷)と道の駅”滝山” [たえの日記]

今年に入って初めての美術鑑賞は八王子にある東京富士美術館で開催されている東山魁夷展。
DSC_1402.JPG
東京富士美術館に行ったのは初めて
わりと田舎の方だし、平日で、空いているだろうと思っていたらとんでもなく混んでいました。
創価学会が運営している美術館ということなので、その関連の人たちなのか、人の多さにびっくり。

東山魁夷(ひがしやまかいい)展
DSC_1396.JPG

東山魁夷の絵は風景画が主で、人が現れることはなく
緑や青の色遣いが多く、どこか心を落ち着かせてくれるような絵画。
中でも有名な、1972年に描かれた(上下の)「緑響く」を含めた18作には
すべて幻想の白い馬が登場し、雄大な景色の中にその存在が際立っています。
それは自分自身を反映している姿ともいわれ、白馬はとても生き生きと描かれています。

戦中戦後の苦難の時代を経て、風景の美しさに触れ、独自の自然観を抒情性豊かに描いた
見る程に魅了される絵画の数々・・・
yjimage.jpg
yjimageYLUNG2T3.jpg
yahoo画像より引用
yjimage.jpg
書籍「青の風景」より

今回東京富士美術館ではヨーロッパ、北欧風景、京洛四季、白馬の見える風景シリーズなど
合計約80点を展示しているのだそうです。
東山魁夷展
東京八王子、東京富士美術館にて3月4日(日)まで開催中


その後は途中にある道の駅”滝山”に立ち寄り
DSC_1403.JPG
昼食に滝山うどんを食べました。
DSC_1406.JPG
ここ道の駅”滝山”は東京では唯一の道の駅。
今回私が私が写真に収めたのは1枚”またもや卵”だけでしたが、
他にも農家の自家製野菜やお土産品などかわいらしいものが豊富にそろっていました。
DSC_1404.JPG









スポンサードリンク


人気ブログランキングへ
nice!(42)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

外食(かきラーメン)と誕生日プレゼント [たえの日記]

先日の外食は昨年夏にも行った揚州商人。
冬限定のメニューがとても気になっていて、又行ってみました。
DSC_1382.JPG
組み合わせが微妙・・なので最後まで注文しようかどうしようか迷っていたものの、
勇気を出して?食べてみる事に・・。
それがこれ…冬季限定冬かきラーメンです。
DSC_1384.JPG
事前にチラシで目にして、スープはすごく磯の香りがするのかと思っていたらそうでもなかった。
けれど、磯とは違う深みがあって、美味しかったです。
でも、肝心なかきはだいぶ残念でした。
鮮度、大きさ(ふっくら感)もいまいち。
ラーメンにかき、という微妙な組み合わせ、
そして値段もラーメンとしては少し高め(990円)だったので、
数は少なくても、せめて新鮮さと大きさ(ふっくら感)が欲しかった、というのが
私なりの感想でした。


他に注文したのは海老の小龍包。
こちらは肉汁もたっぷり。
DSC_1385.JPG
そして杏仁豆腐。
DSC_1386.JPG
こちらは程よい杏仁の香りと甘み。
どちらも美味しく頂く事が出来ました。

そして翌日は私の〇〇回目の誕生日[ぴかぴか(新しい)]
息子から予想もしていなかった誕生日プレゼント。
DSC_1387.JPG
とても嬉しかったです^^

そして旦那さんからはチーズケーキ。
DSC_1389.JPG
こちらはしっとりした食感で、とてもおいしく頂く事ができました[わーい(嬉しい顔)]



スポンサードリンク


人気ブログランキングへ
nice!(50)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

国際製菓文化祭(立川高島屋でのパン販売) [たえの日記]

毎年恒例の国際製菓文化祭の一環で行われている立川高島屋でのパン販売、
今年も行ってきました。
まずは正面入り口に飾られているのは1万6000ピースものパンで仕上げたという
「唐獅子図屏風」
DSC_1357.JPG
DSC_1355.JPG
パンながら唐獅子の力強さが伝わってきました。

その他生徒さんの作品
野菜や果物に幾何学的な模様を刻む伝統工芸のカービング
DSC_1344.JPG
マジパン
DSC_1343.JPG
ケーキアート
DSC_1345.JPGDSC_1346.JPG
DSC_1347.JPGDSC_1348.JPG
DSC_1349.JPG
どの作品もデザイン性豊かに、繊細に美しく作られていました。

こちらはクリストフ・ルドンというショコラティエの作品
DSC_1351.JPG 
DSC_1354.JPG

そして今年は屋外では氷の彫刻実演も行っていて、それが始まるところでした。
DSC_1362.JPG
DSC_1361.JPG
DSC_1364.JPG
なのでとても寒かったけれど、1時間程、時には店内に入りながら徐々に出来上がるのを待ちました。

不死鳥は寿命を迎えると、自ら薪から燃え上がる炎に飛び込んで死んでしまいますが
再び蘇るとされています。
製菓の世界でも一人前になる道のりは厳しいでしょうから、
そういった時でも再び立ち上がって欲しいという意味合いなのか・・と、私にはふと思えました。

そしてほぼ完成間近。
DSC_1372.JPG
DSC_1373.JPG
氷とはいえ、天を見上げる美しい姿[ぴかぴか(新しい)]
めったに東京では見る事の出来ないこの機会、素敵な作品を見る事が出来ました。

と、これ以上は寒くて退散・・
家に帰ってから生徒さんが焼いたおいしいパンを食べました。
DSC_1376.JPG





スポンサードリンク


人気ブログランキングへ
nice!(40)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

節分 恵方巻き(くら寿司) [たえの日記]

昨日は節分でしたね。

恵方巻き
予約したのは当日朝、もはや予約はできないか、と思っていたところ出来ましたので、
今年はくら寿司の恵方巻きを食べました。

食べたのは・・七福巻(220円)
DSC_1338.JPG
アナゴや海老を始め七種の具材が入っていて、小さ目ながらボリュームはあり、
おいしく満足の行く太巻きでしたよ。

そして恵方巻きをどこで買おうか迷った挙句、結局くら寿司にしたのですが、
決め手となったのが値段と
この商品・・まるごといわし巻(350円)
DSC_1342.JPG
思った以上のいわしの大きさに思わず笑いが^^
まさしくびっくら巻きといった感じです。
中にはいわしのほかに大葉や梅肉が入っていて
案外味はさっぱり、若干私的には、さばのばってらを食べているような感じだと思いました。
どちらも美味しく頂けましたよ。

DSC_1379.JPG


ところで、今日は立春ですね。
暦の上では春とはいえ、
実際にはまだまだ寒い日が続きそうです。
皆さまどうぞ風邪などひかぬよう、お過ごしください。







スポンサードリンク


人気ブログランキングへ
nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感