SSブログ

田無神社~季節の移ろいを感じて~(後半) [たえの日記]

2月と6月に行った田無神社、前回の続きです。
6月30日の行事、半年間の穢れを清める夏越の大祓い、茅の輪をくぐってから拝殿へお参り
DSC_0414.JPG
これは6月に撮った拝殿
2月に行った際には人が凄すぎてまともに写真を撮ることも出来なかった
DSC_0415.JPG

左の写真、右上から左斜めに3つの彫刻(鳳凰・龍・剣龍)
DSC_0420.JPGDSC_0418.JPG
DSC_0419.JPG
拝殿におられるのは金龍
他に青龍、赤龍、白龍、黒龍と、合計五柱の龍神様が鎮座
なんでもその順番で回るとよりご利益あるとか・・
私は前回青龍様だけ参拝せずに帰ってしまったので、
今回改めてすべての龍神様に、順番通りにお参りさせていただきました[わーい(嬉しい顔)]
色があらわす季節・方角とご利益
青(春・東)・・・芽が出る、仕事で成長
赤(夏・南)・・・勝負事
白(秋・西)・・・金運、良縁
黒(冬・北)・・・健康・家内安全
DSC_0440.JPG

靑龍
DSC_0426.JPGDSC_0427.JPG
赤龍
DSC_3410.JPGDSC_3411.JPG
白龍
DSC_3369.JPGDSC_3370.JPG
黒龍
DSC_3391.JPGDSC_3392.JPG

そして参拝の後はおみくじ購入
1月には大人気で一時売り切れになったしまった新五龍神みくじ
DSC_3400.JPGDSC_3398.JPG
2月1日、お目にかかれたので黒龍、白龍のみ購入
なんかちびゴジラみたいでかわいいおみくじ^^
DSC_3407.JPG

2月と6月の提灯 色合いの違いにも季節を感じて
DSC_3408.JPGDSC_0446.JPG
梅と深緑
DSC_3412.JPGDSC_0448.JPG
2月の参拝時、赤龍を参拝するのに20分ほど並んでた時のこと、話しかけた後ろの年配の女性、
話が弾むうちに生年月日の話になったら何と私と同じ誕生日、しかも母と名前が同じであることを知った。あまりの偶然に2人で大盛りあがり・・これは龍神様が結び付けてくれたご縁?
そんなことを思いつつ出かけた6月・・その人には会えなかったけれど、帰りがけに写真を撮り
後で改めて見たら、深緑から覗く空が私には龍神様に見えました[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0444.JPG

nice!(49)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

田無神社~季節の移ろいを感じて~(前半) [たえの日記]

今年に入り、早いもので半年が過ぎてしまいました[ふらふら]
今年2月、西東京市にある田無神社に行ったものの、今年の干支である龍神様を5柱祀る神社であるためにあまりにも人が多すぎて、その日全ての龍神様にお参りすることを断念、まともに写真を撮ることも出来なかったので、6月にもう一度行こうと決めていた・・
そして先日、夏越の大祓を兼ねお参りに行ってきたので、ブログupも間が空きすぎて恐縮ながら、前半と後半で2月に撮った写真と6月に撮った写真とを混ぜて記事をupしたいと思います。



最寄りは西武新宿線田無駅
DSC_3363.JPG
駅から歩いて10分ほど。青梅街道沿いに鎮座している田無神社 
2月の梅が咲く頃と6月の深緑
DSC_3365.JPGDSC_0402.JPG
花手水も季節によって変わる花が楽しめます
DSC_3372.JPGDSC_0406.JPG
五龍神
DSC_3373.JPGDSC_3374.JPG
龍神池にお住いの龍神様
2月にはおみくじいっぱいで年明けらしい雰囲気を感じるが
6月にはおみくじがまばらで龍神様がとても引き立つ どちらも良い感じ[わーい(嬉しい顔)]
DSC_0430.JPGDSC_3376.JPG
DSC_0429.JPG

御神木に触れてパワーを頂く
DSC_3378.JPGDSC_3385.JPG
6月 てるてる短冊に願いを込めて…
DSC_0408.JPGDSC_0412.JPG
DSC_0434.JPG
七夕も間近
DSC_0435.JPGDSC_0432.JPG
夏越の大祓 茅の輪くぐり
DSC_0414.JPG
茅の輪のくぐり方  左→右→左にまわり、そのまま正面へ進む
茅の輪神事・・日本神話に由来する
蘇民将来(そみんしょうらい)がスサノオノミコトの教えに従って腰に茅の輪を下げた所
子孫代々に至るまで災いなく栄えた
夏越の大祓は、今年前半の半年間の穢れを清めて災厄を祓う神事であり、この後の後半も
無事に過ごせるようにと祈る行事である
古来日本ではこの時期疫病がはやることが多かったため、今では疫病や災害除け祈願として
茅の輪神事が執り行われている
 
そして7月16日までは西東京市にゆかりのあるケロロ軍曹の短冊もご出陣?であります。
DSC_0410.JPG
後半へ続く(ただしケロロ軍曹は登場しません)



nice!(39)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感
人気ブログランキング
人気ブログランキング