木苺ジャム [たえの日記]
木苺をたくさん頂いたので、ジャムを作ってみました。

木苺とはいわゆるラズベリーやブラックベリーの事なんですね。

お砂糖を加えて半日ほどおいてから中火で10分程・・

さらにレモン汁を加えて20分程煮てから、煮沸消毒した瓶に詰めたものがこちらです。

ジャムを瓶に入れたら、さらに熱湯の中に入れ、40分程煮てようやく食べれる・・
ちょっと時間がかかるけれどジャムの出来上がりです。
そしてクラッカーにでものせて、頂きま~す![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

だいぶ水分はなくなってしまいましたが、
プチプチとした食感、ちょっぴり甘ずっぱさを楽しみながら、
美味しく頂く事が出来ました。
木苺とはいわゆるラズベリーやブラックベリーの事なんですね。
お砂糖を加えて半日ほどおいてから中火で10分程・・
さらにレモン汁を加えて20分程煮てから、煮沸消毒した瓶に詰めたものがこちらです。
ジャムを瓶に入れたら、さらに熱湯の中に入れ、40分程煮てようやく食べれる・・
ちょっと時間がかかるけれどジャムの出来上がりです。
そしてクラッカーにでものせて、頂きま~す
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
だいぶ水分はなくなってしまいましたが、
プチプチとした食感、ちょっぴり甘ずっぱさを楽しみながら、
美味しく頂く事が出来ました。
![]() フランボワーズ【生】(ラズベリー・きいちご) 1パック 約170g 女性に嬉しいダイエットと美白効果! ジャムやゼリー、お菓子作りに! 【アメリカ産】 |
木イチゴのジャム、美味しそうでやすなぁ!
最初に砂糖を加えて半日おくのでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-05-21 19:53)
ぼんぼちぼちぼちさん
砂糖を加えて半日置くと水分がいっぱい出てきます。
その方が煮やすいです^^
by taekozue (2017-05-22 08:22)
手作り木イチゴジャム、とっても美味しそうですねぇ(^O^)
by ニッキー (2017-05-22 15:31)
ニッキーさん
程よくすっぱみもあり、美味しかったですよ^^
by taekozue (2017-05-22 16:07)
ラズベリージャム、いいなぁ
チョコケーキに使いたいな^^
by さる1号 (2017-05-23 07:36)
栃おとめは、もうすでにほぼ終わりですけど‥‥。
ラズベリーやブラックベリーのシーズンは今なのですね♪
味の違いを食べ比べしたいです^^
by hana2017 (2017-05-23 08:06)
さる1号さん
ラズベリーとチョコケーキ、良い組み合わせですね。
ちなみに今日は旦那さんの誕生日。
チョコバナナクレープを作ってみようと思っていたので、
ジャムも入れてみようかな…。
by taekozue (2017-05-23 08:30)
hana2017さん
ブラックベリーは食べたことがないので、
私も食べ比べしてみたいです^^
by taekozue (2017-05-23 08:44)
煮沸消毒したビンに入れたものを
さらに熱湯で40分ですか。
これはやはり日持ちさせるためなんでしょうか。
手間がかかっているぶん、美味しいでしょうね。
by いっぷく (2017-05-24 09:49)
いっぷくさん
日持ちさせるためには十分な加熱処理が必要なようですね。
手間をかけたと思うと、さらに美味しい気がします^^
by taekozue (2017-05-24 16:30)
手間ひまかかっているだけありまして
手作りの木苺ジャム美味しそうですね(^○^)
手作りですと果肉もしっかり楽しめそうかなと
思います(((^^;)
by たじまーる (2017-05-26 08:23)
たじまーるさん
木苺ジャム、少し酸味もあり、美味しかったです^^
手作りだと、果肉もしっかり楽しめるのが嬉しいですね♪
by taekozue (2017-05-27 08:01)
コメントありがとうございます。
クラッカーに木苺ジャム・・美味しそうですね。
そう言えば子供の頃、クラッカーにジャムを乗っけて良く食べました。
止まらなくなっちゃいます。(^▽^)
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-05-27 08:04)
なんだかなぁ~!! 横 濱男さん
こちらこそ、コメントありがとうございます。
クラッカーにジャム、懐かしくもありますね。
本当、止まらなくなってしまいますね^^
by taekozue (2017-05-27 10:08)