SSブログ

美術鑑賞(東山魁夷)と道の駅”滝山” [たえの日記]

今年に入って初めての美術鑑賞は八王子にある東京富士美術館で開催されている東山魁夷展。
DSC_1402.JPG
東京富士美術館に行ったのは初めて
わりと田舎の方だし、平日で、空いているだろうと思っていたらとんでもなく混んでいました。
創価学会が運営している美術館ということなので、その関連の人たちなのか、人の多さにびっくり。

東山魁夷(ひがしやまかいい)展
DSC_1396.JPG

東山魁夷の絵は風景画が主で、人が現れることはなく
緑や青の色遣いが多く、どこか心を落ち着かせてくれるような絵画。
中でも有名な、1972年に描かれた(上下の)「緑響く」を含めた18作には
すべて幻想の白い馬が登場し、雄大な景色の中にその存在が際立っています。
それは自分自身を反映している姿ともいわれ、白馬はとても生き生きと描かれています。

戦中戦後の苦難の時代を経て、風景の美しさに触れ、独自の自然観を抒情性豊かに描いた
見る程に魅了される絵画の数々・・・
yjimage.jpg
yjimageYLUNG2T3.jpg
yahoo画像より引用
yjimage.jpg
書籍「青の風景」より

今回東京富士美術館ではヨーロッパ、北欧風景、京洛四季、白馬の見える風景シリーズなど
合計約80点を展示しているのだそうです。
東山魁夷展
東京八王子、東京富士美術館にて3月4日(日)まで開催中


その後は途中にある道の駅”滝山”に立ち寄り
DSC_1403.JPG
昼食に滝山うどんを食べました。
DSC_1406.JPG
ここ道の駅”滝山”は東京では唯一の道の駅。
今回私が私が写真に収めたのは1枚”またもや卵”だけでしたが、
他にも農家の自家製野菜やお土産品などかわいらしいものが豊富にそろっていました。
DSC_1404.JPG









スポンサードリンク


人気ブログランキングへ
nice!(42)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 6

たじまーる

東京富士美術館は知ってます(行ったことありませんが・・・)
実はこの美術館付近が通り道の大学に(創◯大学ではなく)
四年間通ってました^^;
最近は八王子方面行ってないので
懐かしい気持ちになりました(^^ゞ
by たじまーる (2018-02-26 22:05) 

ニッキー

東山魁夷さんの青って本当に綺麗ですよねぇ( ^ω^ )
大好きです=(^.^)=
by ニッキー (2018-02-27 08:13) 

hana2018

長野市にある県立美術館の東山魁夷館は行った事があります。
東山魁夷の「緑響く」のモデルになった「御射鹿池」へも。
製作中の様子は、画家と言うよりまさに職人のような光景と感じました。
by hana2018 (2018-02-27 15:35) 

taekozue

たじまーるさん
そうだったのですね。
あの辺には色々な大学が点在していますね。
我が家は子供が小学生の頃、近くの工学院大学で
夏に行われるワクワクサイエンス祭りに毎年恒例で行っていて
ある意味あの辺りには懐かしさもあります^^

by taekozue (2018-02-28 08:42) 

taekozue

ニッキーさん
青はとても落ち着く色ですね。
東山魁夷の絵にはそれが存分にうまく
生かされていますね。
by taekozue (2018-02-28 08:47) 

taekozue

hana2018さん
「御射鹿池」まだ行ったことはありませんが、
いつか絵のような美しい光景を眺めに行ってみたいです。
東山蝦夷の絵は、静けさの中にも、人の感性に訴えかけるような
素晴らしさがありますね。

by taekozue (2018-02-28 09:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。